タグ別アーカイブ: 観光、おすすめスポット

祝・足羽山遊園地、開園30周年!

福井市の中心部に位置して、桜とアジサイの名所でもある足羽山公園の遊園地は今年で開園30周年

今、アジサイも見ごろを迎えていっそうの賑わいを見せています。何より入園料無料なのがうれしい。

開園時間は朝9:30~夕方4:45まで。ただし、入園は閉園の30分前までなのでご注意を。駐車場も無料で30台分位有り。

カンガルーの赤ちゃんも生まれました!

この春4月にカンガルーの赤ちゃんが生まれましたが、もっぱらお母さんのおなかの袋の中に入っていてこの日はお目にかかることが出来ませんでした。

大体生まれてから6ヶ月くらいはお母さんのおなかの袋の中で過ごすそうです。運が良ければ顔を出した赤ちゃんにお目にかかれるかも・・。

園内の遊具も新しくなりました!

おやつやお弁当もっていけば更に楽しめますよ!

おうちの形をしたかわいいベンチもあったりして楽しく休憩できます。

緑にあふれた足羽山公園遊園地、家族で楽しめるスポットです。

オウムが「こんにちは」とあいさつしてくれますよ。

足羽山公園遊園地まで当館前の公園入口より約2キロ、車で5分、ゆっくり歩いて30分位です。木立の中を歩いて行けるので、真夏でも涼しいですよ。

足羽山公園茶屋名物、こんにゃくの田楽を当館でも!

足羽山公園内茶屋の名物といえばおろしそばとこんにゃくの田楽!当館でもただ今、この田楽を味わえる「夕食にプラス一品のプラン(期間限定)」をご用意してご利用をお待ちいたしております。

お一人様からご家族まで気軽に気持ち良くくつろいでいただけるお宿です。




麩市・ローズガーデン、ただ今満開!

鮮やかに咲き乱れるバラの数々にうっとり・・!


江戸末期からつづくこんにゃくの老舗「麩市」。ここのオーナーが自ら手塩にかけて育てられた300種類ものバラの数々が、今まさに満開で見ごろを迎えています。

見学時間は朝9時半から夕方6時まで(見学はお店の方に声をかけてから・無料)ですが、雨の日は見学できません。

駐車場がお店の前に2,3台分あるくらいなので、できれば車は道路向かい側に左内公園があるので、こちらの公園脇においてから観にいきましょう。

麩市のこんにゃくはうまい!田楽は最高です。

見学の後、お店で頂いたこんにゃくに麩市特製の辛口の味噌をつけていただきましたが、これがなんともいえずうまい!

足羽山公園の茶屋で食べたこんにゃくの田楽に劣らずあまりにもおいしくて、あっという間にくしに刺して味噌を書けた田楽を食べてしまいました。ビールのつまみにはもってこいですね。

買い物したらこんな素敵なお花をいただきました。

真っ赤なバラと白い模様の入ったピンクのバラの二輪でした。

素敵でしょ!

麩市・ローズガーデンは河甚より歩いて3分。当館駐車場に車を置いてお出かけ下さい。足羽山公園の新名所です。

河甚旅館

福井県観光の宿として、フッと泊まれる気軽さが魅力の旅館です。
家庭的で落ち着いたサービスを提供いたします。
無料駐車場も完備しております。
詳しい旅館の案内は、左上の各リンクよりご覧ください。
河甚旅館ホームへ




かずら橋「若返り!」さくらも満開!

池田町の吊り橋、リニューアル

昨日の福井新聞でリニューアルの記事を発見、当館から38キロ、約40分余りで池田町のかずら橋到着!駐車場からあるいてすぐ!

緑豊かな渓谷と風そよぐ中、吊り橋から眺める渓流はとってもスリルがありました。

このかずら橋、通行料は300円、切符売り場のおじさんが、すぐ近くの、ここにしかないという桜、「御衣黄(ぎょいこう)」を紹介してくれました。

緑色の花が咲くというこの花は、5月上旬に見ごろとなるそうです。

かずら橋手前のそば道場の広場には、新しくなった水車小屋があり、ゆったりと回ってました。

広場にはたくさんのシャクナゲが植えられていて、5月には見ごろとなります。


志津原キャンプ場は、桜が満開でした!

かずら橋から歩くこと10分、小高い丘の上のキャンプ場にはサイト周辺に満開の桜がいっぱいでした。

おおーっと思わず歓声をあげましたが、テントを張ったキャンプの人以外に花見の人がなく、のんびりと花見に浸ったひと時でした。

ここから少し下ると渓流温泉「冠荘」があり、花見をしながら入れる露天風呂もあって大勢の人でにぎわってました。

いよいよ満開!週末見ごろです!

青空にさくらが映えます!

足羽神社の市天然記念物のしだれ桜もほぼ満開となりました。青空にこぼれるようなピンクの花がよく映えます。夜のライトアップも夕方6時から午後11時まで行われ、まったく違った表情を見せてくれますよ。

今日は朝7時に歩いてきましたが、うぐいすの鳴き声も聞こえてきて、桜とあいまって何ともいえない満ち足りた気分になりました。早朝は混み合うこともなく、空気もひんやりしていて最高ですね。

自然史博物館は、夜間も開館!

17日までの金、土曜日はナイトミュージアムとして夜間も開館してます。

お弁当持参でのお花見には、博物館前の三段広場が最適!芝生の広場に遊具もあり、また出店もあって何かと便利。トイレもきれいで二重丸です。

愛宕坂には「八重紅しだれ桜」が!


茶道美術館前には、京都では平安神宮でしか見られない珍しい「紅しだれ桜」が花を咲かせています。濃いピンク色の花が可憐に咲いていますよ。

夜間にはこの石畳がライトアップされます、必見です!そしてこの坂の途中から
百坂に通じる横坂も同じくライトアップされますよ。

さくら並木道は気分最高です!

早朝に歩きましたが、堤防沿いの桜のトンネルは気分最高です。

端から端まで約2キロ、川沿いの下の道に降りてさくら並木の全体を眺めて楽しむもよし、間近に眺めて歩くもよし、すがすがしい素敵なひと時になること間違いなしです!

路面電車に揺られてお花見はいかが?

ガタンゴトンと揺られてのんびり走る路面電車はいかがですか?朝夕の通勤・通学時間には旧型の大きなベージュ色の電車が、昼間は白地にブルーの小型の電車が走っています。

観光周遊バス「さくら号」、一日フリーパス券付き宿泊プラン好評です!

市内のさくらの名所を巡る「さくら号」の一日フリーパス券付きの宿泊プランは、朝食付、2食付きとでご用意いたしております。

養浩館庭園や郷土歴史博物館など5か所の入場券もついたお得なプランです。

昼間は「さくら号」で、夜はライトアップされた夜桜見物をどうぞお楽しみください!

当河甚は今、花見の真っただ中にあります。みなさまのご利用をお待ちいたしております。

待ちに待った桜の開花です!

ようやく開花宣言がでました!

平年より3日早く、昨年より一週間遅い開花となりました。3月下旬の冷え込みを乗り越え、足羽山にも春がやってきました。

福井市内では裁判所前のさくら通りの開花が最も早いのですが、足羽神社の天然記念物の樹齢360年のしだれ桜も負けてません。

今、2~3分咲きといったところですが、この姿が淡いピンク色に包まれる時、降り注ぐような威容に息をのむほどの感動があります。これから毎日が楽しみです。嵐でも来ない限り今月中旬くらいまで楽しめます。

夜桜を照らすぼんぼりも新しく・・・

足羽山のぼんぼりも市民の協力で設置継続となり、約400個が吊り下げられ、4月1日から点灯されています。しだれ桜のライトアップと併せ、夜桜見物が一層楽しめますよ!

ぼんぼりに記された橘曙覧にちなんだ「平成独楽吟」の入賞短歌にも是非ご注目を!

公園内に点在する10軒ほどのお茶屋さんもこの時期には夜も営業しており、花見て一杯も可能ですよ。

昨年、開園100周年を記念して新設された眺望所からは市内が一望でき、その中央に足羽川が横たわり、堤防の2キロにわたる桜並木がこぼれるほどのピンク色に染まります。日々変わりゆく姿は必見です!夜にはライトアップされた灯りが、まるで天の川のように輝きますよ。


足羽山公園登り口には地元福井県出身の彫刻家で、同時にハープと筝の演奏家でもあった故雨田光平の業績をたたえる記念碑と歌碑があります。何が詠まれているかは・・・。

ぜひ、観光周遊バスをご利用ください!

この期間中には観光周遊バスが35分間隔(朝10時~夕方6時)で運行されており、公園登り口にもバス停があります。周辺5施設の入場券付乗車券(フリーパス券)は500円です。当河甚旅館ではこのフリーパス券付きご宿泊プランをご用意いたしております。

運行ルートは①福井駅東口→②北の庄城址公園→③足羽山公園下→④足羽山山頂→⑤愛宕坂→⑥浜町→⑦片町→⑧裁判所前→⑨市郷土歴史博物館→⑩福井城址→①福井駅東口

桜の名所百選にも選ばれた、足羽山公園と足羽川の桜並木を是非見にお越しください。昼も夜もお花見が出来る最高のロケーションです。お待ちしています。

河甚旅館

福井市内中心部、福井県嶺北の主な観光地までほとんど車で1時間以内の立地にあり、仕事や観光の拠点として是非ご利用下さい。スポーツ団体の遠征や合宿も承っています。

福井県観光の宿として、フッと泊まれる気軽さが魅力の旅館です。
家庭的で落ち着いたサービスを提供いたします。
無料駐車場も完備しております。屋根つき駐車場もあり、雨の日も雪の日も安心です。
詳しい旅館の案内は、左上の各リンクよりご覧ください。
河甚旅館ホームへ






 

 

 

 

 

福井県立恐竜博物館の楽しみ方

緑の中にたたずむ恐竜博物館恐竜博物館入り口にて正面入り口のモニュメント恐竜博物館正面をのぞむ

福井市内中心部から約30キロ、車で50分。
電車ならえちぜん鉄道で約1時間乗車して勝山駅からコミュニティーバスで約15分。

何より福井市内から勝山に向かう途中から見える、山のふもとの緑の中に光り輝く巨大な恐竜の卵の姿にわくわくどきどき。
いやがおうにも期待が高まります。

現地に到着すると広大な敷地に点在する施設に圧倒されます。
遠くからやってきたかいがあったというものです。
巨大な恐竜のモニュメントを仰ぎながら正面玄関に向かいました。

入口からエスカレーターでいきなり地下1階まで下りていきます勝山で発見されたフクイラプトル勝山で発見された草食恐竜ティラノサウルスの骨格模型

入口をはいるといきなり長いエスカレーターで地下1階まで下りていきます。
古代のロマンを求めてきて、この超未来的な景観に目を見張りました。
このギャップがまたいいですね。
そして恐竜の世界ゾーンで次々に現れる恐竜骨格(30体をこえる)に、ただただ圧倒されます。

そして地球の科学ゾーン、生命の歴史ゾーンといつの間にか各フロアーをめぐりながら進んでいきます。
本当によくこれだけのものを集め整理して展示したものだと感心します。

子供達もここを見て回るだけで恐竜博士になれること間違いなしの、まさしく国内最大規模の博物館です。(世界的にも有数の博物館だそうです。)

 

恐竜の森公園内の恐竜モニュメント博物館隣の小高い山に設置されたダイノベンチ“恐竜博士”恐竜の森公園内のティラノサウルス広場名古屋と博物館をつなぐ大型バス

見学に少し疲れたら、当日に限り、入場券があればいったん外に出ることも可能。
博物館前にはアスレティック広場もあり、長い滑り台の先には大きな恐竜が口をあけていました。

また、すぐ横の芝生の山の上には白衣姿の恐竜が腰かけたユニークなベンチが。

 

駐車場では名古屋と博物館とを結ぶ専用の大型バスが停まっていました。
こんなバスなら長い移動も楽しさいっぱいかも。

公園内の屋外施設にはどきどき恐竜発掘ランドもあり、親子でしばし発掘(予約必要、定員に限りあり)を楽しむのもいいかもしれません。
少し離れた所にはティラノサウルス広場もあり、遊具で遊びたい子供らにはお勧めです。

とにかく一日かけても消化しきれないくらいの中身盛りだくさんの施設なので、レストランや広場で休憩も取りながら楽しみましょう!
また恐竜グッズ満載の館内ショップはここでしか手に入らないものばかり・・。
おみやげもしっかりゲットして帰りましょう!

河甚旅館

福井県観光の宿として、フッと泊まれる気軽さが魅力の旅館です。
市内中心部にあり、福井の主な観光地はほとんど1時間以内で行くことか出来ます。

家庭的で落ち着いたサービスを提供いたします。
無料駐車場も完備しております。(大型車も駐車可能です。)
詳しい旅館の案内は、左上の各リンクよりご覧ください。
河甚旅館ホームへ