2019年じゃらんnet
ランキング
都道府県別
泊ってよかった宿ランキング
福井県 50室以下部門
第 1 位
ツーリングシーズン到来!!
今年は例年より暖かくなるのが早く、福井でも3月下旬には桜が満開、
4月も5月のような陽気が続いて、越前海岸を走るバイカーも増えてきました。
今年の秋には福井市内から奥越の九頭竜ダム近くまで中部縦貫自動車道も開通予定、
海沿いも山あいも楽しめる北陸福井へようこそ!
大阪よりS様、昨年に引き続き愛車カワサキNinja1000SXで福井へようこそ!
ビッグツアラーのNinjaなら北陸までもひとっ走りですね!
深みのあるライムグリーンの車体がひときわ朝日に映えてました!
これからも素敵なバイクライフを!!
東京都よりO様、愛車ホンダCB1300SBではるばる北陸福井へ奥様とタンデムでようこそ!
コロナ禍もようやく終息へ向かってきて、久しぶりのご来館、ありがとうございます。
よく手入れをされたバイクは、たくさんの思い出とともに、大切な宝物ですね!
好天にも恵まれ、絶好のツーリング日和、本当に何よりでした。
またの北陸へのお越しを心よりお待ちいたしております。
千葉よりK様、ご友人と愛車ハーレーダビッドソン ソフティル ロッカーC、
スズキ バンデット1250、ホンダCB400SFの3台でようこそ!
途中で合流されての北陸、越前海岸~東尋坊~永平寺の旅はいかがでしたでしょうか?
夜は地元の人気の居酒屋で福井の食を堪能されたようで何よりでした。
これからも素敵なバイクライフを!
河甚旅館ではバイクツーリングでお越しのみな様を大歓迎いたします!
お隣の滋賀県よりO様、愛車カワサキZ900で福井へようこそ!
並列4気筒のストリートファイターは、まさに走りを誘うスポーツネイキッド!
カワサキの凄みデザインは本当に迫力があります!!
変わりやすいお天気でしたが、翌日は溢れるバイク愛が雨雲を吹き飛ばしましたね!
これからも素敵なバイクライフを!
またの北陸福井へのお越しを心よりお待ちいたしております。
3月の北陸はもう春気分!
愛知よりT様、ご友人と3台のバイクツーリングで北陸福井へようこそ!
BMW RnineT、カワサキW400、ホンダCL400、快晴の中、若者たちがやってきました。
北陸も例年より早くツーリングシーズンとなり、遠出もしたくなりますね!
それぞれにバイクを自分仕様にカスタムして楽しんでいらして最高です!
今回の越前海岸北上しての東尋坊やあわら温泉巡りなど福井の旅はいかがでしたでしょうか?
これからも素敵なバイクライフを!
またの北陸福井へのお越しを心よりお待ちいたしております。
河甚旅館では、バイクツーリングでお越しのみな様を大歓迎いたします!
大阪よりK様、愛車ホンダNC750でのタンデムツーリングで春めいた福井にようこそ!
各地へのバイクツーリングや行った先での宿の話など、
たくさんの楽しいお話をありがとうございました。
しっかりと愛車をメンテナンスして大事に乗っていらして感心しました。
バイク愛がひしひしと伝わってきて、当方も大いに刺激を受けました!
これからも素敵なバイクライフを!またのお越しをぜひお待ちしています!!
岐阜よりY様、ご友人と愛車ホンダCB400SF、カワサキ ゼファー750で、桜間近の福井へようこそ!
初日はあいにくのお天気でしたが、翌朝は真っ青な空が広がる快晴、ツーリング日和となりました。
旧車のゼファーはメンテも大変ですが、不具合も朝からの手入れで無事に出発!
メカに強いお二人にはトラブルも想定内の出来事なんですね、感心いたしました。
これからも楽しいバイクライフを!またの北陸福井へのお越しを心よりお待ちいたしております。
爽快な10月、北陸福井へようこそ!
コスモスの花が咲き乱れ、年中で一番快適な季節、お出かけには10月が一番ですね!
静岡よりN様、愛車スズキSV400S Vツインスポーツで福井へようこそ!
今回は城巡りを兼ねてのツーリングでお越しでしたが、収穫のほどはいかがでしたでしょうか?
大野市の天空の城「越前大野城」は昨日、この秋初めての雲海に浮かぶ姿が早朝の大野盆地に現れました。
またの北陸福井へのお越しを心よりお待ちいたしております。
靴磨きの「いとの靴磨き屋さん」を生業としながら、バイク日本一周の旅をしているI様、
埼玉より愛車ヤマハBOLT XV950で北陸福井へようこそ!
リヤキャリアに取り付けられた特注の道具箱、後ろには靴磨きしながら日本一周の手書きの看板が。
日本一周を支援してくれるスポンサーも取り付けて、各地でしっかりと許可営業されており、
本当に話を聞くたびに感心いたしました。
日本一周の旅は出会いの旅でもありますね!
笑顔の素敵な靴磨き屋さん、どうぞこれからも素敵なバイクの旅を!
河甚旅館では、バイクツーリングでお越しのみな様を応援いたします。
愛知よりN様、愛車ヤマハVmax1200でようこそ!
V4空冷エンジンでドッカンの加速!タンクの下の両側の巨大なエアダクト?が存在感を誇示しているようです。
唯一無二の個性を持ったVmax、怒涛の加速の代名詞でもありますね!
これからも素敵なバイクライフを!
愛知よりI様、ご友人と愛車ホンダGB350、BMW R100RSの二台でようこそ!
色々なバイクを所有してTPOに応じて楽しんでいらっしゃるご様子、羨ましい限りです。
バイクは走ることのみならず、カスタマイズしたり、手入れすることも所有する楽しみですね!
またの北陸福井へのお越しを心よりお待ちいたしております。
青森よりN様、愛車ホンダ レブル250で遠路はるばる北陸福井へようこそ!
1年待ってようやく納車となったというピカピカのバイクです。
昨今のバイクブーム再燃とコロナでの部品調達や製造の遅れから、注文してもなかなか手に入らない状態ですね!
250で長距離をのんびり走る旅を満喫されているようで何よりです。
このあと鳥取まで足を延ばされるとか、どうぞ楽しい旅を!
三重より愛車ヤマハ ツーリングセロー250でようこそ!
今回は酷道として名をはせる国道157号線を岐阜県側から温水峠を越えて福井へ。
帰りはこれも酷道といわれる国道417号線の冠山峠を越えて行く予定と聞き、とにかく御無事で、と祈るのみ。
マウンテントレールバイクとしての軽量・スリムなセローなら、大丈夫ですね!
ツーリング日和の中お見送りして、当方も刺激されてそのあと冠山峠を目指して走ったのは言うまでもありません!
香川よりO様、遠路はるばる愛車カワサキNinja H2SXで北陸福井へようこそ!
城巡りを兼ねてのバイクツーリング、福井のお城はいかがでしたでしょうか?
カワサキのスポーツツアラーのフラッグシップモデル、長距離ツーリングも快適ですね!
秋の爽快な青空の下、スーパーチャージャーエンジン独特のサウンドを残してのご出発、
これからも素敵なバイクライフを!
河甚旅館ではバイクツーリングでお越しのみな様、大歓迎いたします!
和歌山よりO様、愛車スズキ スカイウェイブ250でようこそ!
通勤からツーリングまで、毎日バイクライフを楽しんでいらっしゃるご様子、最高ですね!
取り回しのしやすい日常の相棒として、頼もしい限りですね!
北陸福井へのまたのお越しをお待ちしております!
大阪よりH様、愛車カワサキベルシス250で北陸福井へようこそ!
今回は二泊で越前海岸から恐竜博物館、そして九頭竜川上流まで広範囲にお出かけでしたね!
一乗谷朝倉氏遺跡もいかがでしたでしょうか?
これからも素敵なバイクライフを!
大阪よりK様、愛車BMW R1200GSで北陸福井へようこそ!
まさに「キング・オブ・アドベンチャー」、北陸周遊も余裕ですね!
またの北陸福井へのお越しを心よりお待ちいたしております。
大阪よりN様、愛車ホンダPCX125で北陸福井へようこそ!
スタイリッシュなフォルムに大きめのウィンドスクリーンにリヤBOX、長距離ツーリングも快適ですね!
原付二種スクーターをリードする存在というのも納得です。
軽快に出発されていかれましたが、これからも素敵なバイクライフを!
秋はツーリング・サイクリングの季節、ようこそ福井へ!
東京都よりS様、ようこそはるばる北陸福井へ!
翌日の一乗谷朝倉氏遺跡はいかがでしたでしょうか?
朝方、まだ雨が少しパラついていましたが、軽快にご出発されましたね!
これからも安全運転で素敵なサイクリングの旅を!
大阪よりN様、愛車スズキGSX-S750で北陸福井へようこそ!
納車されて間もないピカピカのバイク、越前海岸などのツーリングで馴らしは無事に済みましたでしょうか?
惜しまれながら生産終了となったGSX-S750の最終モデル、4気筒ならではの重低音はストリートファイターを感じさせますね!
これからも素敵なバイクライフを!
またの北陸福井へのお越しを心よりお待ちいたしております。
愛媛よりA様、愛車カワサキ ゼファー750ではるばる北陸福井へようこそ!
日本海を眺めながらの今回のツーリングの旅はいかがでしたでしょうか?
手入れの行き届いた車体は、空冷4気筒の最終モデルを大切に乗ってこられたのが良くわかります。
重低音を響かせながらのご出発、カッコよかったですよ!
これからも安全運転で素敵なバイクライフを!
京都よりH様、ご友人とサイクリングの旅で北陸福井へようこそ!
コンパクトな折り畳み自転車ながら、しっかりと造られたフレームに
大きな専用バッグがフロントにセットできる構造にはびっくり!!
これなら電車に持ち込んで遠くに出かけることも可能ですね!
これからも素敵なサイクリングライフを!
静岡よりO様、愛車トライアンフ タイガーエクスプローラーで北陸福井へようこそ!
京都から福井と山間部も走破しての来県、泥汚れも有りましたが、それもアドベンチャーツアラーならでは!
タフなバイクは走る道を選びませんね!
日常と遠出とは乗るバイクを変えていらっしゃるとか、これからも素敵なバイクライフを!
秋田よりF様、はるばる5年ぶりの北陸福井へ愛車ヤマハFZ6-Sフェザーようこそ!
4気筒ながらコンパクトな車体、そしてナンバープレートの両側に位置するセンターマフラーは惚れ惚れします!
大切に乗り続けていらしてこちらも嬉しくなりました。
またの北陸福井へのお越しを心よりお待ちいたしております!
京都よりS様、ご友人と愛車カワサキZ900RS2台、CB400SBの3台で北陸福井へバイクツーリングでようこそ!
あいにく時折雨の降るお天気でしたが、みな様のバイク熱は変わりませんね!
翌朝、心地よい排気音を残してのご出発、当方も気持ちよく見送りさせていただきました。
これからも素敵なバイクライフを!またいつでも福井へのお越しをお待ちしています!
三重よりM様、愛車ホンダC125で岐阜県側から酷道といわれる157号線の峠道を越えて北陸福井へようこそ!
かつてのカブとは思えない装備に色使い、全く別物、思わず何度でも見てしまう存在感です!
しっかりしたトップケースも装備してどこへでも出かけられる良き相棒ですね!
これからも素敵なバイクライフを!
真夏の北陸福井へツーリングでようこそ!
四国は香川よりK様、愛車BMW R1200GSアドベンチャーで北陸福井へようこそ!
能登を巡っての帰り道、さすがに陸の王者、30ℓのタンクと併せ長距離クルージング最高ですね!
長年にわたり、バイクから離れることなく乗り続けていらっしゃるとか。
まさに生活の中の分身みたいなものですね!
バイクにまつわるたくさんのお話をありがとうございました。
これからも素敵なバイクライフを!またの北陸へのお越しを心よりお待ちいたしております。
岐阜よりY様、愛車ホンダCB400SBで北陸福井へようこそ!
能登・千里浜なぎさのドライブウェイと併せて福井の旅はいかがでしたでしょうか?
キャブ車のCB400を自らメンテして大切に乗っていらっしゃる、さすがです。
これだけ面倒を見てもらえるバイクも幸せですね!
暑い中でもいろいろ工夫をしてバイクツーリングを楽しんでいらっしゃるんですね!
当方もまだ見知らぬ土地へツーリングに出かけたくなりました(笑)
またの北陸福井へのお越しを心よりお待ちいたしております。
アジサイの季節、ようこそ北陸福井へ!
関東よりH様、愛車ホンダVFR800ではるばる北陸福井へようこそ!
時折、小雨降る中ではありましたが、初志貫徹でお越しいただき、大変ありがとうございます。
長年にわたりバイクに乗り続けていらっしゃるだけに、
バイクのメンテもカスタマイズも手掛けていらっしゃるのはさすがです!
翌日は能登へ向かわれましたが、今回の北陸のバイクツーリングはいかがでしたでしょうか?
これからも素敵なバイクライフを!またのお越しをお待ちしております!
三重県よりI様、愛車ヤマハ セロー250でようこそ!
岐阜~富山~石川~福井と走り抜けてお越しいただき、ありがとうございました。
さすがに長距離はお尻が痛くなるとおっしゃっていましたが、
翌日もまだ涼しいうちに軽快にご出発されましたね!
これからも素敵なバイクライフを!
河甚旅館ではバイクツーリングでお越しのみな様を応援しています!!
滋賀県よりM様、愛車ホンダ クロスカブ110で北陸福井へようこそ!
先月納車されたばかりという、ピカピカのカブ、カブだけに荷物の積載もへっちゃらですね!
バイクに乗るのは本当に楽しくて、とキャンプツーリングなどいろいろなお話をありがとうございました。
扱いやすいサイズとおしゃれなスタイリング、そして圧倒的な燃費と、人気のバイクなのも納得です!
これからも素敵なバイクライフを!いつでも北陸福井へのお越しを心よりお待ちいたしております。
出かけたくなる季節、ようこそ北陸福井へ!
神戸よりI様、愛車ホンダCBR650Rでようこそ!
今回は旧北陸線の廃線跡トンネルを巡る旅、とのことでしたが、
色々とハプニングや発見の旅のようでしたね!
当方もまだ足を運んでいない滋賀県側の廃線跡を巡ってみたくなりました。
翌日は快晴、越前海岸ツーリングはいかがでしたでしょうか?
これからも素敵なバイクライフを!
滋賀よりF様、愛車ホンダADV150でようこそ北陸福井へ!
今回は奥飛騨を巡っての旅とのこと、時には自動車専用道路も走れる150㏄は便利な存在ですね!
しっかりと荷物を積載できるのもスクーターの強み、
マイペースで旅を楽しんでいらっしゃるご様子が羨ましいです!
またの北陸福井へのお越しを心よりお待ちいたしております。
当河甚旅館では、バイクやサイクリングでお越しの皆様を大歓迎!応援しています!!
香川よりS様、ご友人様と愛車BMW R1200RS、ビューエルM2サイクロン、ではるばる北陸福井へようこそ!
水平フラットツインのエンジン音とシャフトドライブはBMWならでは、ですね!
ビューエルのバイクははじめてお目にかかりました。
ハーレーと同じVツインエンジンながらその造りと排気音は独特なもの。
ハーレーとは全く異なるスポーツバイク、唯一無二のスタイリングも見るものを惹きつけますね!
翌日の越前海岸はいかがでしたでしょうか?
またの北陸福井へのお越しを心よりお待ちいたしております。
岡山よりN様、愛車スズキVストローム650で北陸福井へようこそ!
今回は東北を巡っての帰り道でのご宿泊でしたが、
さすがに旅慣れていらっしゃるので行動が早い!
颯爽とご出発される後ろ姿はかっこよかったです!
Vストローム650は長距離も難なくこなすアドベンチャーバイク、究極の旅バイクとも言われますが、
これからも素敵なバイクライフを!
九州よりS様、愛車ヤマハセロー250ではるばる北陸福井へようこそ!
各地の国道をくまなく巡る旅、色々とハプニングがあったようですが、それも旅の思い出のひとつですね!
翌日は快晴の中、能登の最先端を目指してのご出発、どうぞ楽しいバイクツーリングの旅を!
河甚旅館では、バイクや自転車の旅でお越しの皆様を応援いたします!
陽春の北陸福井、バイクシーズン到来!
兵庫よりN様、愛車カワサキZ900RSで北陸福井へようこそ!
さすがに大型車で最も人気を集めるスポーツネイキッド、
かつての名車Z1を彷彿させるその姿は、風格が漂っていますね!
マフラーをはじめ各所にカスタマイズされて、オンリーワンのバイクとなっており、
惚れ込んで大切に乗っていらっしゃるのが伝わってきました。
心地よい4気筒サウンドを残してのご出発、これからも素敵なバイクライフを!!
静岡よりY様、ツーリング仲間の皆様と北陸福井へようこそ!
昨日までの雨も上がってまさにツーリング日和となりました。
能登半島を巡って福井へ、翌日の大本山 永平寺や越前大野城はいかがでしたでしょうか?
カワサキ ヴェルシス10002台、ホンダアフリカツイン2台、ヤマハ トレーサー900、MT09、トライアンフタイガー1050、
そしてBMW K1200GT、計8台、そうそうたる大型車の勢ぞろいでした。
これからも素敵なバイクライフを!河甚旅館ではバイクツーリングでお越しの皆様を応援いたします!
神奈川よりK様、ご友人と愛車カワカキNinja1000、ヤマハXSR700で遠路北陸福井へようこそ!
今回は飛騨高山を経由しての福井へのバイクツーリング、東尋坊や越前海岸などはいかがでしたでしょうか?
今年のGW期間中は好天にも恵まれ、本当に何よりでした。
またの北陸福井へのお越しを心よりお待ちいたしております。
千葉よりH様、愛車スズキGSX1400とともに北陸福井へようこそ!
かつての国内最大排気量のネイキッド(2001年~2008年)、あの隼よりもさらに大きな1400cc油冷エンジンを積んだバイク、
22ℓのタンクと相まってさすがの迫力です!
スピードメーターは何と260キロまで刻まれていました!
当方も初めてお目にかかりました、感動です!
今回は山登りも兼ねてのバイクの旅とのことでしたが、
またの北陸福井へのお越しを心よりお待ちいたしております。